子どもの保育園で行う寝かしつけは、コツがあります!
寝かしつけのコツについて解説しますね!

 

 

保育園でも効果抜群!寝かしつけのコツ

保育園では、赤ちゃんもトントンで寝かしつける!

赤ちゃんって抱っこで寝させるものじゃないの?

そう思っておられる方は多いのではないでしょうか?

でも、保育園では、赤ちゃんも布団でトントンしながら寝かしつけます。

新生児の赤ちゃんの寝かしつけも、トントンで寝かせることができるんです。

 

新生児の寝かしつけも、抱っこじゃなくていい!

新生児の寝かしつけも、抱っこじゃなくていいんです!

新生児の内は泣いたら抱っこで寝かしつけ

そう思われている方も多いと思います。

でも、新生児でもトントンで寝かしつけできるんです。

私は産婦人科の病院にいる時からトントンで寝させていました。

息子を寝かしつけの為に抱っこをしたことは、ないです。

トントンで寝かしつけができない時には、

もちろん抱っこはしてあげてください!

でも、トントンで寝られそうなら、抱っこではなく、

トントンで寝かせた方が、お母さんも楽です。

抱っこで寝かしつけをしていると、

抱っこでしか寝られなくなってしまうお子さんも多いので、

手が腱鞘炎になったりして辛いです。

 

保育園では、赤ちゃんも抱っこではなく布団で横になりトントンで眠ることができるようにしていきます。

 

保育園での寝かしつけトレーニング方法

新入園児の赤ちゃんが保育園に入園した時にする寝かしつけトレーニング方法をご紹介します!

布団で寝かしつけ出来るかやってみる!

一度布団に横になり、トントンで寝られるかやってみます。

でも、泣いてしまう様子なら、お子様にもよりますが、

入園2.3日ぐらいまでは抱っこでユラユラなど、ご家庭と同じ眠り方で寝かしつけます。

抱っこで寝かしつけて、布団におく時のポイントとは?

抱っこで眠らせると、布団におくとき泣いてしまう、

そんなご経験のある方もいらっしゃると思います。

 

  • 抱っこの状態のまま、お腹と胸を子どもと合わせたまま、ゆっくりと布団に寝かせること。
  • 布団におく時も最後まで覆いかぶさるような感じです。(もちろん体重はかけません)
  • 布団に寝かせられた!と思って油断をしてはいけません。
  • 起きそうじゃないかお子様の様子を見ながら、ゆっくりとお子様の身体から自分の身体を離していきます。

 

それで寝れたらやったー!寝かしつけ終了です!!

 

寝かしつけも、子どもによってちがう!

  • 布団で仰向けになり、トントンで寝る。
  • 布団で横向きになり、トントンで寝る。
  • 眉間から鼻筋を撫でたら寝る。

など、お子様によって入眠方法は様々です。

まずは、3つの寝かしつけ方法をお試しいただき、

どの寝かしつけが早く入眠できそうかをお試しください。

乳幼児突然死症候群のリスクがあるうつぶせ寝

お子さんのうつぶせ寝は危険です。

  • 保育園でも、5分おきにアラームをセットし、
  • 子どもの呼吸確認
  • 寝方の体勢を記録すること
  • やうつぶせ寝をしていたら、仰向けに体勢を変えること

 

を行なっています。

正直保育士はお昼寝中も忙しいです。

やる仕事は山ほどあります。

うつぶせ寝を仰向けにする際に起こしてしまうこともあり、

子どもが起きると、また寝かしつけないといけないので、

仕事もたまっていきます。

でも、うつぶせ寝にしないで、

子どもの命を守ることが大切なんです。

ご家庭でもお子様を守る為にうつぶせ寝は避けてあげてくださいね。

 

保育園選びの時にも、きいてみよう!

「お昼寝の時に、なにか気をつけておられることはありますか?」

と質問してみることが大切です。

ここで「は?」みたいな顔をされたら、

そこは絶対に入園させてはいけません!!

しっかりと乳幼児突然死症候群のことについて理解し、

5分おきに必ず呼吸と体勢をチェックし、

うつぶせ寝をしていたら、すぐに体勢を戻してくれる園にしてくださいね!